2013年4月10日水曜日

しもきた店

こんばんは!

今日は少し肌寒かったですね。

遅ればせながらご報告させて頂きます!
この度、四月からしもきた店の店長を務めさせて頂くことになりました。

思い返せばデビューの日はしもきた店でした。
おまりさんと、さつさんに挟まれて、てんやわんやしていましたね。


下北沢はとても魅力的な所なので、またオススメの場所なども紹介していけたらなと、思います。

一番のオススメはうちのお店ですよ〜!
覗いてくだけでも楽しいですので、面白いものをお探しの方は是非。



2013年4月6日土曜日

イスは立っている

こんばんは!

今日はあいにくの雨ですが、空気が存在感を物凄い出してきた、と思えば、あれですよね。

まあ良いやつですよね!

先日一緒にブースイン致しました、後藤くんこと、ごっつぁんと描き合いをしましたよ〜。

なははは、イケメンに描いてくれましたね!
二枚目は特に似てますね!ラクダみたいな顔だな!!


僕も描きました。

こんなに面白いことがしもきた店で行われているとは!!
是非遊びに来てくださいね。


それでは!





四月の嘘は続きます

こんばんは!

今年も爆弾低気圧がくるみたいですね。
皆様、十分注意してくださいね。

さて、先日、しもきた店で、一緒にブースインした西川さんと、下描き無しで描き合いっこしました。
というのも、『下描き無し』というパフォーマンスに強い憧れを持っているのです。

白紙にペンで迷いなく描いていくなんて、そんな、エンターテイメントの究極なのではないでしょうか!!!
違いますか!!!

難しいけど楽しいです。
色んなことにチャレンジしていきたいですね。







2013年3月21日木曜日

改行しすぎて縦書き

こんばんは。
最近は本当に暖かく、隅田川の近くの桜もちらほら咲き始めてますね。

桜といえば皆さん、何を思い出すでしょうか。
それぞれ、何か、思い出すでしょうね。

今月後半は土日祝日、お台場一丁目の爆笑似顔絵商店にブースインしております。

そこで弊社マスコット的アーティストのご紹介〜!
高坂こと、サカスこと、のびちゃんですね。
個性的で、かわいい絵をお求めでしたら、是非お台場に会いにいらして下さいね。

そしてニューフェイスの松田さんです。
どんどん新しい仲間が増えて、嬉しいですね。

それでは!
送別会、プレゼント迷っていましたら、まだ間に合いますよ!!







2013年3月19日火曜日

空気じゃないからパンクはしない

こんばんは。
本日は、突風がトップを争う中、渋谷店にお越し頂いた皆様、誠にありがとうございました。

そんな渋谷店営業終了後、お話をするだけで、千回春を体験したような気分になるという異名をお持ちの、今村さんから、唐揚げの差し入れが〜!

西川さんも、千回春を体験したようで、鼻水が止まらないようです。

でも唐揚げあるから、嬉しいね!!



それでは!!

2013年3月15日金曜日

白紙を囲む

こんばんは!
いかがお過ごしでしょうか。

鼻の穴は何故二つとも使い物にならなくなるのでしょうか。

花(ぎゃ)粉!

ということで、久々、というか約一年ぶりにしょうこさんに描いてもらいました!

この世界観!
病気が似合う健康な人!
動いてるでしょうね、これは、見てない所で。メトロポリタンのように。


というよりも、この口癖は辞めようと思います!

それでは!!





2013年3月10日日曜日

目と鼻は留守番!

こんばんは!
最近はとても暖かくなり、過ごしやすくなりましたね。
涙は出るし、鼻水は止まりませんが、過ごしやすくなりましたね。

さて、少し間が空いてしまいましたが、カリカチュアジャパン経営説明会で、なんとうちの母がkageさんにライブスケッチされるという驚きのイベントがあったんですね!

その様子がでかでかとスクリーンに映し出されていたのですが、五分とかからない、というか、その半分くらいの時間で完成してしまい、カラーまで入るという、圧巻のパフォーマンスでした。

いやはや、少し不思議な感覚でしたね。
思い出しては笑うでしょう。

僕も思い出しては何回でも笑える、そんな絵を描けるように、というかパフォーマンスが出来るようになったら嬉しいです。

それでは!